新着情報

2022.03.12 (Sat)  05:44

スーパー住職逝く

 「毎日早朝、ホームレスの人に炊き出しをしているお坊さんがいます。会ってみませんか?」

 私たちがまだ「山の上」に住んでいる頃ですから10年近く前のことでした。そんな知人の誘いである日の早朝、名鉄東岡崎駅北口にある駐車スペースに行きました。

 「ハイハイ、たっぷり食べてくださいよ。温まりますからね」「食べてくれてありがとう」「来てくれてありがとうね」「またあしたも来てください」「今日はコーヒーもどうぞ飲んでってね」

 そう言いながら、どんぶりにおじやを大盛りにして渡している人は真冬だというのに薄着で、しかも裸足です。ひと段落着くとお坊さんは、別の場所へと姿を消しました。

 それまでにも沢山のヴォランティア活動に接して来ましたが、「朝4時起き」「365日毎日」「(差し入れはあるものの)自腹で」「単独で」という言葉に〝胡散臭さ〟を感じてその後何度か約束せずに現場に行ってみました。

 何度行っても目に入ってくる光景は同じです。彼独特の要支援者への優しい接し方は変わりませんでした。

 

 それ以来、何かと会う機会が増えて私たちが5年前に開いたカフェにもしばしば顔を出されました。

 その名は伊藤三学。若い頃は画家を目指したこと。様々な職業を経て僧門に入られたこと。そのきっかけが娘さんの死であったこと等など…話しを聞くうちに失礼ながら「本物」であることが分かりました。

 今年に入ってから「しばらく姿を見てないな」と思い、携帯に電話を入れてみました。

 いつもの元気な声でしたが、「ガンになってしまいました。でも元気ですよ♪」と言われるのでその言葉を真に受けて「また近くお会いしましょう。息子とその内(現場に)行きますね」と言って電話を切りました。

 

 しかし昨日、Facebookで杉浦コウメイさんが書かれていた訃報を見て三学さんがもうこの世の人ではないことを知りました。三学さんの携帯電話を鳴らすと、奥様が電話に出られました。

 2月27日に亡くなられていたことがわかりました。昨年12月に倒れられて、入退院を繰り返していたそうです。僕が最後に電話を入れた時も、退院したばかりのようで「そんな話し方をしていたのですね。炊き出しができるような病状ではありませんでした」との事でした。

 明日、一家3人で里山にある三学さんのお寺(本当に貧乏寺です。勿論良い意味です)へ行って最後のお別れをしてこようと思います。合掌。

 

【慈しみに満ちた三学さんの微笑みが感じられて、この絵を描かれたコウメイさんにお願いして掲載しました。タイトルにスーパーを入れたのは、超人的という意味もありますが、支援者からいただいたスーパーマンの衣装が気に入り、現場で着ておられたからです】

 

伊藤三学